幼児教育を通してお子様の心と能力、やり抜く力を育てる。医学部・東大などの難関校を目指す岡山市の幼児教室
開校時間 火~金 13:00~20:00
土日祝 09:00~17:00 (月 休校日)
〒700-0013 岡山市北区伊福町2丁目2-6 [ MAP ]
2022年3月31日
新年度生募集中/幼児教室・小学校受験・中学校受験と様々なコースを設定しています。
ただ今、新年度の塾生を募集中です。岡山幼児教室 東大キッズでは、各年齢に応じて、幼児教室・小学校受験・中学校受験と様々なコースを設定しています。
各コースとも体験授業しております。下記の方法で問い合わせください。
TEL:086-255-9705
ホームページの[お問い合わせフォーム]よりお願いします。
各教室のご案内
1.【幼児教室/幼児・小学生】:ピグマリオンぷち
ピグマリオンメソッドは、大人が「教える」教育ではなく子どもたちが自ら「学ぶ」幼児教育法です。指先・空間・図形・思考、判断力・数理論・言語の6つの能力を育てていきます。学具(教具)と学材(プリント)のミックス授業を取りいれることで、子どもたちの実感(見る・聞く・触るなど)を大切にし、思考回路を刺激し思考力を伸ばします。
>> ピグマリオンぷちの案内へ
2.【幼稚園・小学校受験/幼児】:幼小受験 理英会
多くの体験を通して「自分で考えられる力」を身につけられるカリキュラムの他、小学校受験の際志望校対策・家庭学習・学校情報・入試情報等をサポートします。
>> 幼小受験 理英会の案内へ
3.【中学受験/小学生】:四谷大塚NET(講師によるライブ授業)
四谷大塚NETでは、中学受験をするしないを問わず、小学生が必要とする基礎力を身につけます。ことば・数・図形等の基本概念の理解を重視し、受験テクニックではなく正しい考え方を身につけることを小学1年生からはじめます。
講師が一人ひとりの学習進捗に合わせて指導を行います。
15万人の小学生が受験する全国統一小学生テストは、四谷大塚主催のテストです。
>> 四谷大塚NETの案内へ
4.【ことばの学校/小学生】
読書から国語力を育てることばの学校。本とiPadを使用して学習します。生徒たちは目と耳で読書します。朗読音声が内容理解を助けてくれ、読めない漢字も音声が読み上げてくれます。また文字をことばのかたまりで認識できるので、国語力がアップします。
5.【プログラミング/小学生】
プログラミングは教科として学ぶのではなく、プログラミングで新しいものを作る。作ったものが動く。プログラミング学習をとおして、問題解決能力・論理的思考力や創造力が養われます。
>> プログラミングの案内へ